音楽理論 「コード」

2020/10/15

その他の講座

t f B! P L

さあ、いよいよコードのお話が出てきましたね(笑)

コード(Chord)とは和音のことです。
和音とは2つ以上の音を同時に鳴らすことですね。

どんな音でもオクターブ以外なら和音になります。

ちなみにオクターブは和音とは言わずにユニゾンって言います。
低い「ド」と高い「ド」を同時に鳴らすとユニゾンになるってことですね。

 

一般的にコードは三和音(Triad、トライアド)を基本として構成されます。
和音を英訳するとコードになるのですが、一般的にコードって言われるとトライアドを基本として構成される和音のことを指しますね。

「ド」と「レ」を同時に鳴らしても和音なのですが、これはトライアドを基本としたものでは全くないので、コードとはあんまり言わないって感じですね。

 

さて、先程から出てきているトライアドとはいったい何なのか解説しましょう。
まずはインターバルの話を思い出してください。

音の距離ですね。
「長短」とか「完全」とかがあったやつです。

思い出せない方はこの辺をご覧ください。

音楽理論 インターバル
音楽理論 長短、増減、完全

 

トライアドとはルート+3度+5度の和音のことです。

例を上げるとCメジャー、Dメジャーなどのメジャーコード、Em、Amなどのマイナーコード、Aaugなどのオーギュメントコード、Ddimなどのディミニッシュコードがあります。
細かい説明は次回以降にしようと思います。

今日はコードは和音のこと和音の基本はトライアドになっていること、トライアドはルート+3度+5度になっていることを覚えていただければ十分だと思います。

SEARCH