ギターのストロークを練習するときに重要なポイントがあります。
タイトルにもあるように右手を止めないというところです。
右手だけでストロークの練習をするとき、コードを変えながら弾くとき、苦手なコードチェンジの部分だけ抜きとって練習するとき、曲にあわせて弾くときなどストロークをしながら練習するシチュエーションはたくさんあると思います。
そのときに右手が止まってしまうと音楽が止まってしまうことになります。
一人で弾いているときは止まってもまたスタートしたらいいですが、曲に合わせて弾いたり他の人と一緒に弾いたりすると自分だけ遅れてしまいますよね。
そういう状態は音楽において一番よくありません。
もし、頻繁に止まってしまう場所があればそこは重点的に練習する必要がありますし、止まってしまうところがたくさんあるようだと練習しているテンポが速い可能性があります。
原曲と同じテンポでちょこちょこ止まってしまう練習より、ゆっくりでいいので止まらずに練習するほうがいいでしょう。
また、コードがカスッたりしても右手を止めないようにしてすぐに復活するようにするといいでしょう。
難しいところやミスったところで止まってしまうのがクセになってしまうとよくありません。
今一度練習を振り返ってみてはいかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿