サウンド通信Vol.38「サウンドタイム有志について続報」

2025/10/24

サウンド通信

t f B! P L

 サウンド通信Vol.38「サウンドタイム有志について続報」

2025年8月12日配信

前回のサウンド通信で「有志バンド」バンドについて紹介しました。
今日はその続報です。

①練習方法について
演奏曲が決まったら、それぞれ個人練習を始めていただきます。
もちろん、レッスンでその曲の練習はしますし、楽譜もこちらで作成します。
バンド練習は月1回をめどにメンバーで相談して日時を決めて開催します。

バンド練習は私も参加して、バンドでのレッスンという形になります。
(私がバンドメンバーに加わるかは集まったパートによって変わります。できれば私無しのバンドを組みたい)
ライブ前に頻度を増やすかどうかはメンバーで相談して決めたいと思います。

②料金について
前回は未定としていましたが、料金を決めました。
月額800円とバンド練習のときはスタジオ代÷人数の料金をいただきたいと思います。
月額800円は①で書いたバンドでのレッスン費用だと考えていただければと思います。
スタジオ代は1時間2,000円です。
仮に4人のバンドで2時間練習した場合、2,000円×2時間÷4人=一人あたり1,000円となります。

③伴谷文化祭について
現時点で出演したいと思っていますが、「バンドには参加したいけど、伴谷文化祭は参加できない」という人も有志バンドに参加できます。
伴谷文化祭に限らず、いろんなイベントに出演していけたらと思っていますので、バンドに興味がある方がドシドシご参加ください。

今のところ1〜2組ほど結成できそうです。
ご興味がある方はぜひ!

ーーーーー

第2回クラブセッションについて
いろいろとセッションがあってややこしいですが、セッションクラブで開催しているセッションについての案内です。
9月28日(日)に
水平線(back number)
Funny Bunny(the pillows)
の2曲をセッションします。
レッスン受講者さんからも参加を募りたいと思います。
ぜひご参加お待ちしております!
参加費は1,000円となります。

SEARCH