本番と同じ音で練習する

2019/08/11

ギター講座

t f B! P L

エレキギターを練習する時にちゃんとアンプに繋いでますか?

練習時間が連続してたくさんとれないときは、ついつい生音で練習してしまいますよね(笑)

ギターアンプをセッティングするのってちょっとめんどくさいですから。

ただ、あんまりよくないです。
基本的にエレキギターはアンプに繋いで使う楽器なので、普段からアンプに繋いで練習しましょう。

生音での練習は百害あって一理なしとまで言う人もいます(笑)

なぜかと言うと、生音で練習するとついついピッキングが強くなってしまうからです。
アコギみたいに共鳴する部分が少なく、音が小さいのでちゃんと聞こえるようにとピッキングが強くなりがちです。

その結果、アンプに繋いだ時にキンキンとした音になってしまいます。

また、余弦のミュートもおろそかになる場合があります。
歪んだギターを演奏する場合、音を鳴らしていない元は常に触れておく必要があります。

ノイズが入ってしまうので。

しかし、生音で練習しているとノイズは聞こえないので、余弦のミュートをしなくてもきれいに聞こえます。
そこが落とし穴なんですよね。

なので生音での練習は避けましょう。
もし、マンションなどで大きな音が鳴らせない場合はヘッドホンを使うことをおすすめします。

 

次に、ギターアンプに繋いだら歪の量は本番とできるだけ合わせましょう

理想は本番と同じエフェクターのセッティング、アンプのセッティングで練習したいところです。
でも、ちょっとめんどくさいですよね(笑)

アンプもスタジオのデカイアンプは家には無いでしょうし。

ただ、できるだけ本番に近い音で練習するようにしましょう。
せめて歪みの量は本番に近い量にしましょう。

というのも、歪みがかかると自然とコンプレッサーがかかります
歪んだギターの場合、ピッキングの強弱もコンプレッサーがかかった状態でのニュアンスを掴む必要があるんですよね。

また、余弦のミュートも大切になってきます。
本番は歪んだ音で演奏するのに、練習をクリーンでやっていると余弦のミュートがおろそかになる場合があります。

 

以上の理由からできるだけ本番と同じ音で練習しましょう!
もちろん、理由があってクリーンで弾いたりする場合もありますが、基本的には本番と同じ音色でということですね!

SEARCH