最近スタジオの中のスピーカーの配置を変えたり、配線を変えたりしています。
できるだけいいレッスン環境、練習環境を作るためにちょこちょこ変えてます。
そんな作業をしているときに電子ドラムの調子が悪くなってしまいました。
電子ドラムの左足を置く部分にはハイハットコントロールというペダルがあります。
このペダルは左足が踏んでいるかどうかを感知するものです。
踏みながらハイハットを叩くとクローズの音が出て、離してハイハットを叩くとオープンの音が出ます。
普通はペダルを上げるとオープンの音が鳴るのですが、ずっとクローズのままという状態になってしまったんですよね。
中に圧力を感じるセンサーがあるのですが、そこらへんの不良だと思ってネジを全部外してバラしたのはいいんですが、結局はジャックの接触不良だったんですよね。
全部バラバラにしたのですが、結局接点復活スプレーをシュッとしたら直ったってことですね。
バラす必要はありませんでした(笑)
まあ、中にホコリがけっこう溜まっていたので掃除できて良かったということにしましょう(笑)
みなさんも電気関係の調子が悪かったら接点復活スプレーを試してみてください。
ジャック周りがガリガリ言うとか、音が鳴らないとか。
もし、そういうスプレーを持っていない人はレッスンのときに調子が悪い機材を持ってきていただければ、シュッとしますので。
話が変わりますが、先日アコギを習っている9才の方からステキなポスターをいただきました。
パソコンで作ったポスターですね。
ありがとうございます!
今の子供は器用ですね。
私は小学生のときにこんなの作れたでしょうか(笑)
わざわざ作っていただけてありがたい限りです。
アーチェリー場とかに貼らせてもらってます!
0 件のコメント:
コメントを投稿