大きな筋肉を使う

2020/08/12

ギター講座

t f B! P L

ギターを弾くとき最初はコードを押さえる左手が疲れると思います。
けっこう強く押さえないと音が鳴らないですからね。

初めてコードを押さえるときもそうですし、初めてバレーコードを押さえるときも疲れると思います。

ただ、慣れてくるとほとんど疲れなくなります。
1曲通して5分ぐらいバレーコード続きでも弾けるようになれます。

そういう人はどのようにして押さえているのでしょうか。

 

まあ、いろんな要因があるのですが一つに大きな筋肉を使うというものがあります。

コードを押さえるときはネックを握るような形になるので握力を中心に使うように見えるのですが、実際はそうではなく肩や腕の力を使います。

もちろん握力も使うのですが、握力は指の形をコードの形に固定するために使います。

そして、肩の動きや腕の動きで押さえるんですよね。

肩の力は脇を開くことで腕に伝わります。
腕の力というのはもう少し詳しく言うと前腕の回転です。

その力をネックの裏に添えている親指や親指と人差し指の間の水かき部分が支点になり、肩や腕の力を指先に伝えるといいでしょう。

 

習得には慣れが必要ですし、その動きを無意識にできるようになるためにはもっと慣れが必要です。

ただ、握力が疲れる…と悩んでいる方はヒントにしてみてください。

SEARCH