どんな楽器を練習していても慌てることってあると思います。
コードチェンジ練習で慌てて押さえるところを間違えたり、単音弾きでも押さえるところを間違えたり。
ドラムの叩くタイミングが乱れたり。
楽器を始めたばかりはもちろん、新しいフレーズに挑戦すると慌ててしまいますよね。
慌てることっていいことなのでしょうか?
基本的にはあんまりよくありません。
慌てると演奏が雑になってしまってミスを誘発してしまいますので。
慌てずに演奏できるように練習していく、というのが重要になりますね。
しかし、必ず慌てて演奏することが悪いこととは限りません。
少し慌てて演奏するぐらいが丁度いい練習になるときもあります。
新しいコードや新しいフレーズを演奏するときは慌てると思うのですが、慌てない速度だけで練習していると演奏するスピードが速くなりません。
バランスが大事なんですよね。
少し慌てるぐらいのスピードで練習して速度を上げ、ゆっくりから丁寧に弾く練習でしっかり仕上げていくという感じですね。
このバランスが難しく、速く演奏できるけどめっちゃ雑とか丁寧だけどなかなか曲のスピードに追いつかないってことがよくあります。
難しいですが気をつけるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿