ストラトキャスターのツマミ解説

2021/06/13

ギター講座

t f B! P L

少し前にジャズベースのツマミを解説しました。

今日はそのストラトキャスター編です。

ストラトキャスターにもたくさんのツマミやレバーがついています。

上から順番にマスターボリュームフロントピックアップのトーンセンターピックアップのトーンです。
レバーはピックアップセレクターですね。

 

ストラトキャスターにはピックアップが3つついています。
ネック側からフロントピックアップセンターピックアップリアピックアップと言います。

それぞれどのピックアップを使うのか選択するのが、ピックアップセレクターです。

5段階でセッティングでき、一番内側に倒すとフロントピックアップ一つ外側に倒すとフロントとセンターのハーフトーン、同じように外側に倒していくと、センターピックアップ、センターとリアのハーフトーン、リアピックアップにそれぞれセッティングできます。

ハーフトーンとは2つのピックアップを同時に使っている状態ということですね。

 

マスターボリュームは全体の音量です。
このツマミを上げないと音は鳴りません。

トーンはそれぞれ絞ると音がモコモコっとした感じになり、開放するとパキッとした音色になります。

ストラトキャスターの特長としては、ピックアップごとにトーンを設定できることですね。
前回解説したジャズベースではマスタートーンでしたが。

フロントとセンターのハーフトーンにしてトーンの絞り具合をバラバラに調節することもできます。

また、リアピックアップにはトーンが効きません。
ストラトのリアピックアップはめっちゃジャキジャキした音色なので、その音色を使えってことなんでしょう(笑)

 

ストラトを持っている人はいろいろ試して好きな音色を作ってみるといいですね。

SEARCH