2フレット先のバレーコードを押さえる方法

2021/07/16

ギター講座

t f B! P L

アコギを弾いているとたまに高い位置のバレーコードが出てくることがあると思います。
GmとかCmとか。

FとかBmとかはスムーズにコードチェンジできるようになっても、3フレット以上のバレーコードって難しいですよね。

なかなかサッとコードチェンジできなかったり。

今日はその高い位置のバレーコードの移動のポイントを解説したいと思います。

簡単に言うと薬指の位置に人差し指を持っていくという感覚が必要です。

例えば、C→Cmというコード進行があったとします。
Cでは薬指で5弦の3フレットを押さえていますよね。

そこからコードチェンジするときに何気なしにコードチェンジするだけでなく、薬指のあるフレットに人差し指を持っていくという感覚でやるといいでしょう。

G→Gmなども同じですね。

 

バレーコード同士のコードチェンジでも出てきます。
例えばFとCmのコードチェンジがあったときも同じです。
薬指の位置に人差し指をもっていきます。

バレーコード同士のコードチェンジは2フレット先というのがけっこう出てくるので、2フレットの感覚をマスターしておくといろんなバレーコードがスムーズに押さえられるでしょう。
G♯mとA♯mとか。

1フレットぐらいなら感覚でできると思いますし、2フレットまで手の感覚で覚えておくといいでしょう。

2フレット上のバレーコードは左手を見ずに弾けるといいので、左手を見ずに弾く練習もできるといいでしょう。

SEARCH