この時にこの曲をやったな〜っていう私の思い出話です(笑)
ループ&ループの解説の時にちょっとだけ触れましたが、曲に思い出が乗り移ることってありますよね。
特に演奏した曲となると余計に思いが深くなります。
今日はそんな話です。
まず、一番初めに演奏した曲は「サザエさん」です(笑)
「お魚くわえたどら猫〜追っかけて〜」ってやつです(笑)
https://youtu.be/v3tAfWWOOlI
学校の音楽の時間を除いて始めて演奏した曲です。
アコースティックギターを習ったときの始めの練習曲ですね。
Fを含めた基本コードがある程度マスターできるんですよね。
アコギ初心者にはちょうどいい難易度です。
次は浜田省吾の「光と影の季節」です。
この曲はエレキギターとベースで始めて演奏した曲です。
アコースティックギターではサザエさんに次いで2番目にやりました。
この曲はどのパートもほぼ暗譜してます。
今でもすぐに弾けます(笑)
体に染み込むほど練習した曲ですね。
まあ、この曲はコンサートで聴いた印象が強すぎるので、曲を聴くとコンサートを思い浮かべちゃうんですが(笑)
吹奏楽部で始めて打楽器を演奏した曲は・・・なんだったかな(笑)
覚えて無いです(笑)
チャイコフスキーメドレーみたいな曲だったような・・・
まあ、入部して数カ月の間は演奏と呼べるほどのことはしていませんでしたが(笑)
始めてドラムを叩いた曲は「Sugar Baby Love」でしたね。
思い出すのに時間がかかりました(笑)
ウォーターボーイズに関連する曲ということと、譜面は今でもだいたい覚えていたんですが、曲名がなかなか出てこなかったです。
今思えば当時のドラミングはひどかったですね(笑)
ドラムへの憧れだけでやってましたからね。
テンポはずれるわ、リズムは悪いわで本当にひどかったと思います(笑)
ロックバンド形式で始めて演奏した曲は「空も飛べるはず」でしたね。
当時はギターメインで活動していました。
人生初のバンドセッションは今でも覚えていますね。
当時は大津パルコに島村楽器があって、そこにスタジオもあったんですよね。
今のサークルみたいに集まって2時間だったかな?
空も飛べるはずのみ演奏しました(笑)
そして!
ロックバンド形式で始めてドラムを叩いた曲は「ループ&ループ」です!
これも懐かしい!
こっちも今は無くなってしまったんですが、昔は石山のU-Stoneというライブハウスの地下に練習スタジオがあったんですよね。
そこで演奏したのを覚えています。
最後に始めてライブで演奏した曲はONE OK ROCKの「Wherever You Are」です。
高校3年生の文化祭でしたね。
https://youtu.be/y4LTSz3QGWY
本当はBeginningの予定だったんですが、ドラムがあまりにも難しかったので変えてもらったんですよね(笑)
この曲をきっかけに私のドラミングスタイルが変わりました。
音量、音圧重視に変わりましたね。
この曲をやる前は吹奏楽のドラミング、つまりあんまり音量を出さないような感じでした。
しかし、ワンオクのコピーをするのに音量が出ないのでは話になりませんよね。
ネットで小指支点や前腕の回転などの情報を仕入れて、どんどん音量を上げていったのを覚えていますね。
書き出すと長くなってしまいました。
まあ、私の演奏した曲はこんな感じです(笑)
動画を貼りすぎると見にくくなると思い、セッション曲は動画を貼っていません。
空も飛べるはずとループ&ループの記事を読んでください。
0 件のコメント:
コメントを投稿