チューナーはどれを買ったらいい?

2019/04/23

ギター講座

t f B! P L

ギターのチューニングにはチューナーを使います。

けっこう勘違いされている方が多いのですが、チューニングには基本的にチューナーを使います
チューニングが難しそうって思う方がたまにいらっしゃるんですよね。

慣れた人、音感の鋭い人は耳だけでチューニングしますがかなりの上級者の話です(笑)

まあ、その話は置いといてチューナーって大きく分けて3種類あります。
カード型クリップ式ペダル式ですね。
厳密にはラックマウント型チューナーというものもあるらしいですが、あんまり見かけないので割愛します。

今日は、その中からどれを買ったらいいのかという話をしたいと思います。
初心者向けの話です。

まず、ペダル式についてです。

引用元:Amazon

これはやめましょう(笑)

アコースティックギターでは使えません
エレキギター(エレアコ)専用です。

持っていないのであんまりわかりませんが、チューニングの精度は高く、視認性も良いため上級者はよく使ってるみたいですね。
チューニング中はミュートする機能なんかもついているらしいです。

ただ、最初に書いたようにアコギには使えない上、けっこう高い(数千円程度)ので最初に買うのはやめましょう。

となるとカード型クリップ式ですね。

まず、それぞれのメリット、デメリットを書きましょう。

カード型

メリット

  • シールドを挿してチューニングできる
    (エレキギターを正確にチューニングできる)
  • クリップ式に比べて安くて高機能
    (ピッチ調整、ギターやベース以外の楽器のチューニング、クロマチックモードなど)
  • メトロノーム機能がついている場合がある
    以外に便利です(笑)
    私はチューナーよりメトロノーム機能の方をよく使います

デメリット

  • 周りがうるさいと使えない
  • デカイ
  • チューニングの時に置いておく場所が必要(スタジオって意外と物を置くスペースが無いんですよね)

クリップ式

メリット

  • 周りがうるさくても使える
  • コンパクト
  • 置き場所に困らない
    スタジオでの練習中はずっとつけっぱなしでもOK!

デメリット

  • カード型と比べると若干高価で低機能
  • 精度が若干低い(らしい笑)

と言ったところでしょうか。
答えを書くと、クリップ式がおすすめです。

なぜかと言うと、うるさいところでも使えるからです。

カード型は普通のマイクで音を拾うため、チューニングしたい楽器以外に音が鳴っていると使えません
その点、クリップ式はギターの振動を感知するため、周りがうるさくても使えるんですよね。(周りの音がバカでかいと使えない場合もあるらしいですが)

これがけっこう便利です。
カード型の場合、チューニング中は静かにしないといけないですからね(笑)

 

クリップ式のデメリットでカード型のメリットである正確なチューニングですが、正直私は気になりません(笑)
クリップ式の精度で十分です。
おそらくプロにでもならない限り、クリップ式の精度で十分でしょう。

ピッチ調整などの機能もあんまり使いません(笑)

一つ残念なのはメトロノームが無いぐらいですね(笑)
スマホアプリでメトロノームはあるので、問題ないですが。

もし、迷っている人はクリップ式を買いましょう
ギター初心者セットでもギターは同じでチューナーがどっちか選べるショップもあるみたいです。
クリップ式をおすすめします!

SEARCH