聴いてもらうために演奏する

2019/05/26

日々の練習

t f B! P L

最近、ギターを演奏する機会が増えてきました
ギター教室はもちろん、2ndくらす。でもギターをよく弾きます。

そんな中で以前と大きく変わったポイントとしては、他人に聴いてもらうために演奏するようになったということです。

今まで一人で弾いていたときは誰も聴く人がいなかったので(笑)

そうやって演奏活動をしていて思うのが、演奏が音楽的になってきたということです。
自分で言うのもアレなんですが(笑)

私はドラムでもそうなんですが、テクニックばっかり追い求めるタイプなんですよね。
ドラムの場合は奏法の研究やストロークのスピードなど、ギターでも奏法の研究や速弾きに興味があります。

ただ、音楽ってテクニックだけじゃないんですよね。
音楽的な表現力も非常に重要です。

そういう表現力を今まであんまり意識したことがなかったんですが、ここ最近は自然と意識するようになりました。

例えば、めちゃめちゃ初歩的な話ですが、曲によってピックを変えてみたり、ギターを変えてみたり。
ピッキングする位置を変えてみたり、ちょっとミュートしてみたり。
そういう部分を自然と意識してできるようになってきたんですよね。

なぜできるようになってきたかというと、冒頭に書いたように他人に聴いてもらうために演奏するようになったからです。

何が言いたいのかというと、上達には演奏活動をすることが一番の近道だということです。
バンドを組んでライブをするもよし、YouTubeなどで演奏を配信するもよし。
なにかそういう活動をすることが重要ということですね。

最近はSNSで気軽に演奏動画を投稿できるようになりました。
バンドを組むのはちょっと…という人はそこから始めてもいいかもしれませんね。

私も弾き語りの毎日投稿はそんなにクオリティを求めて作っていませんが、それでも十分練習になります。

ぜひ音楽活動を盛り上げてみましょう!

SEARCH