楽器を演奏する爪の長さ

2019/07/08

日々の練習

t f B! P L

最近悩んでいることが一つあるんです。
それは爪の長さです。

なんやその悩みは!ってとこですよね(笑)

右手の爪の長さで悩んでいるんですよ。

今日は楽器を演奏する上での爪の長さについて解説したいと思います。

まずは悩んでいない左手の爪から。

ギターとベースでは基本的に左手の爪は短いほうがいいです。
弦を押さえた時に指板に爪があたってしまうと押さえにくいので。

深爪になりすぎない程度に切っておくといいでしょう。

人によっては深く爪を切れない場合があります。
できれば爪よりも指の肉が飛び出るようにしたいんですが、できないときがあります。
こまめに爪を短くカットすることでちょっとずつ爪が後退するらしいので、こまめにメンテナンスしましょう。

ドラムでも爪は短いほうがいいです。
ストロークの時に爪にスティックが当たる場合があるので。

ギターほどではないですが、短くしておくといいでしょう。

 

問題は右手です。

ドラムは左右でやることがほとんど一緒なので、右手も短いほうがいいです。

ベースも短いほうがいいです。
ベースの指弾きは人差し指と中指で交互にピッキングするんですが、爪が当たらないようにピッキングするのがコツです。
爪が当たると変にアタック音が出てしまいます。

爪が当たらないようにピッキングすることで、ベース特有の芯のある低音を出すことができるんですよね。
基本は人差し指と中指ですが、3フィンガーをする場合は薬指、スラップをする場合は親指も短いほうがいいですね。

こちらも爪より指の肉が飛び出るようにするのがポイントです。

ではギターはどうでしょう。
ギターは長いほうがいいんですよね(笑)

もちろんいたずらに長けりゃいいってもんではないです。
適切な長さ、形があります。

基本的には指の肉より爪が前に出るようにカットします。

なぜかというとアルペジオをするときは、爪で弦を弾くアタック音がほしいんですよね。
爪でピッキングすることで抜けのいい、きらびやかな音がします。
爪が当たらないとちょっとこもった音色になってしまうんですよね。

また、指でのストロークにも爪を使います。
このときも爪が短いとストロークしにくいです。

 

さあ、長いほうがいいギターと短いほうがいいベース、ドラム。
これはマルチプレイヤーにはついて回る悩みですね。

私は人差し指と中指だけ短く、ほかはちょっと長めにしています。

どうしてもベースはいい音がほしいので、ベースのために人差し指と中指は短くしています。
ギターの指ストロークは親指と薬指を中心に使うようにしています。

アルペジオは諦めるしかないですが、薬指で1弦が鳴ってくれるので良しとしましょう。
後はピックでのアルペジオを強化しています。

ドラムは短いほうがいいとはいえ、ギターやベースほどシビアではないので大丈夫です。

 

いかがでしたでしょうか。
みなさんも演奏する楽器、プレイスタイルによって爪をメンテナンスしましょう!

SEARCH