セッション曲解説 「スターゲイザー」パート3

2019/08/17

セッション曲解説

t f B! P L

 

セッション会もいよいよ明日ですね!

ワクワクしてきました!

当日は最後の追い込みで練習しないと(笑)

さて、今日はスターゲイザーの解説、第3弾です!

ベース

ここに来てそこそこ難しいパートが出てきましたね(笑)
この曲のベース、意外に難しいです。

今までやってきたスピッツの曲(空も飛べるはず、チェリー、ロビンソン)に比べるとかなりレベルが上がっているような感じがしますね。

ただ、その分かなりかっこいいベースラインです。

8ビートと16ビートの中間的な感じですね。
基本的には8ビートですが、16分音符を効果的に配置することで絶妙なグルーヴを表現しています。

ルート音が基調になっているんですが、高い位置のルート音も多用されていますね。

Eの場合だと、3弦7フレットとか。

そこそこ忙しそうです。

ただ、指が間に合わないほどかというとそうではないので、チャレンジしてみましょう!

 

ブリッジは結構難しそうですね。
12フレット近辺が多用されています。

しっかり聴くとベースが高い音を奏でているのがわかっていただけると思います。

しかも、1弦から4弦まで動きが激しいのでちょっと難しそうですね。

 

また、1番と2番でちょっと違う部分が多いので、暗譜するのもちょっと苦労しそうです。

私の勝手な先入観に基づいてこの曲のベースを総評すると、スピッツにしては難しい」ですね(笑)

 

いかがでしたか?

全体としてはキーボードがなくてもカバーしやすい曲なので、バンドでやるのもおすすめですね。

セッションでもいい感じに合わせられそうです。

トップ画像引用元:Spitz

SEARCH