値段によらないこともあるんだなぁ

2020/03/06

日々の練習

t f B! P L

先日、友達が新しいギターを買うということで、楽器屋まで付き添いで一緒に買いに行きました。

1年ほど前にギターを始めて、1万円ぐらいの安いギターを使っていてそろそろワンランク上のものがほしい」ということでしたね。

草津の島村楽器に買いに行きました。
そこで6本ほど試奏して、最終的には7万円ほどのYAMAHAのエレアコを購入されました。

最初は15万円ぐらいのタカミネのエレアコがデザインが気に入ったということで試奏して、そこから同価格帯のギターを何本か試奏しました。

最近人気Taylorのエレアコ、安心品質K.Yairiちょっと背伸びしたGibsonを試奏して結局YAMAHAを買っちゃったんですよね(笑)

ただ、私も一通り試奏したのですが、ぶっちゃけ値段関係なしにYAMAHAが一番良かったんです(笑)
価格のランクでいくとYAMAHAだけワンランク下という感じですね。

音の良し悪しには好き嫌いの要素がかなり大きいので一概に優劣をつけることができないのですが。

 

タカミネのエレアコは非常に凝ったプリアンプがついており、めちゃめちゃ音作りの幅が広そうでしたね。
ただ、いろいろできすぎて使いどころが掴みにくいかもしれませんが。

Taylorはめっちゃ弾きやすいって人気らしいのですが、弾いた個体は弦高が高くて弾きにくかったです。
まあ、個体差だと思いますし、調整すれば直るものなので。

K.Yairiはちょっとスケールの短いギターでしたね。
スケールが短いギターは正直あんまり好きではないです。
音もそうですが、弦の張力が弱いと弾きにくいって感じるたちなんですよね。

Gibsonは人生で始めて弾いたんですが、俗に言うGibsonらしさがちょっと薄い個体に感じました。
Gibsonでももっと高いやつならもっとGibsonらしい音がするのかなぁ。

 

とまあこんな感じでYAMAHAを良いと私も思いました。

音としてはかなりスタンダードな音で扱いやすく、対応幅が広そうです。
エレアコのコントロールもボリューム3バンドEQ(MIDにはフリーケンシー付き)、チューナーと過不足なくと言ったところですね。

ぶっちゃけ私も欲しいです(笑)

オベーションの音は特徴的でめっちゃクセが強いです。
その音は好きなのですが、もうちょっと普通のエレアコも欲しいんですよね(笑)

基本的に値段が高い方が良い音なのですが、そうでもないこともあるんだなというできごとでした。

SEARCH