ドラムでハイハットは基本的に踏みっぱなしであることが多いです。
踏みっぱなしのときの踏み方を解説しようと思います。
まず、踏む位置はできるだけ奥の方で踏むのがオススメです。
手前の方だと足の重量がペダルにかからないのでクローズの音がしっかり出ないことがあります。
上のシンバルにつながっている支柱に当たらない程度に奥の方を踏みましょう。
オープンを多用する曲は別ですが。
かかとを上げるのかどうかってところは悩みどころですね。
結果から言うと上げたほうがいいのかどうかは人によります。
足の重量が重い人はかかとをつけた状態でもクローズの音がしっかり出るのでかかとをつけていても大丈夫です。
足の重量がそんなにない人はかかとをつけているとオープン気味の音になってしまうので少し上げるといいですね。
ただ、足の甲がスネと一直線になるまで伸ばしきるのはあんまりよくありません。
オープンのコントロールが一切できなくなってしまいますので。
伸ばさないといけないぐらい足が短い子供の方は別ですが。
ある程度足首が自由に動く余裕を作っておくのもコツです。
また、胴体の体重を極端にのせたり、下に踏み込む力を常に加えている状態はよくありません。
体のバランスが悪くなってしまい、上半身が不安定になります。
自然に足の重量をかけるイメージですね。
これが基本的な左足の置き方です。
少し発展させると前ノリの曲は少し体重をかけてやったり、縦ノリの曲はゴーストモーションを使ったりするとノリやすくなったりするのですが、それはすこし難しい話なのでまたの機会にしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿