手のひらは非常に沢山の関節があり、いろんな動きができます。
それぞれの指を曲げることができるのはもちろん、親指はその他4本の指にそれぞれ向き合って動かすことができますよね。
しかし、ピックを持ってしまうと手のひらが固定されてしまって柔軟に使えない人が多いです。
ピックを持っても手のひらの関節や可動域を柔軟に使うことが、様々なピッキングをするコツになります。
今日はそのうちの一つ、手のひらを縦に狭くする動きについて解説しましょう。
普通にピックを持つとこうなります。
手のひらは軽く丸くなったような状態ですね。
このまま手のひらが固まってしまってはもったいないです。
そこから親指を内側に、人差し指を横から押しつぶすように動かしていくとこのようになります。
手のひらが縦に狭くなっているように見えますよね。
この形は右手ブラッシングやブリッジミュートなどで利用できます。
右手ブラッシングとは通常のストロークの中に右手の手刀でミュートしながらブラッシング音を出す奏法です。
きれいにミュートするには弦に対して直角に手刀をつけるのがポイントになってきます。
しかし、そうするとピックと弦に距離ができてしまい、ピッキングすることができません。
そこから先程の手のひらを縦に狭くする動きを加えてみてください。
そうするとピックが弦につくのがわかるでしょうか。
このようにブラッシングの瞬間に手のひらを縦に狭くすると、手刀を弦に対して直角にしつつピッキングできるというわけですね。
ブリッジミュートも同じような原理できれいに弾くことができます。
この2つの奏法がうまくいかない人は一度手のひらの形を見直してみてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿