ギター、ベースは正しく保管していますか?

2023/08/23

ギター講座

t f B! P L

 今日はギター、ベースの保管について書いていきたいと思います。

まず、高いギターを持っている人はちゃんと保管方法を調べましょう。
多くのメーカーのサイトに正しい保管方法が載っていますので、それに従いましょう。

ざっくり書けば、湿度調整剤を入れたケースに入れて、湿度や温度ができるだけ一定な、家の中央の押し入れに立てて保管、みたいな感じになりますが。
ちょっと弦を緩めておくのもいいらしいですね。


今日は、そういったちゃんとした保管方法ではなく、安いギターでも最低限気をつけていただきたいポイントを解説しましょう。

まず、スタンドに立てていれば基本的に大丈夫です。
毎日〜2,3日に1回ぐらい弾くのであれば、弦も緩めなくていいでしょう。

めんどくさいですからね。
弦を緩めたり、チューニングしなおすのが面倒で練習頻度が落ちてしまったら本末転倒です。

良くない保管方法を紹介しましょう。
まず、壁に立てかけるのはできれば避けましょう。

倒れた衝撃でネックが折れる可能性があります。
運が悪ければ一発で折れます。
ネックの折れは数万円以上の修理になるので、シャレになりません。

どうしても立てかけたり、ソファに置いたりする時は指板側を下にするのもポイントです。

順反り方向(ネックが指板側に起き上がる反り方)に負担がかかると、弦の張力と合わさった負荷がネックにかかるので、あまり良くありません。

このように指板側を下にすれば少しでもネックへの負担が軽減されます。

SEARCH